オープン以降、大人である記者はなかなか行く機会がなかった『神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール』(神戸市中央区)。有料エリア「2Fミュージアム」と無料の「1Fショッピングモール」からなる施設を1日楽しんできました♡今回は ...
JR尼崎駅南口からすぐのところにある『メンヤニューオルド』(尼崎市)が2月に今までのメニューを一新し、背徳感あふれるラーメンを提供していると聞きつけ、取材に行ってきました。以前は「昆布水つけ麺」を提供されていましたが、もっと幅広いお客 ...
神戸・西元町駅のそばにある、お好み焼きと鉄板焼きのお店『織(しき)』(神戸市中央区)に行ってきました。長田で25年以上の歴史を誇る有名店が、昨年9月にこの場所に移転しオープン。人気メニューを引っさげて、大きな鉄板の前で腕を振るうのは、 ...
ずっと訪れてみたいと思っていたお店の一つに、日本初のアールグレイ専門店『&EARLGREY(アンドアールグレイ)』神戸本店(神戸市中央区)があります。今回、『&EARLGREY』で新商品の「ベルガモット香るドバイチョコ ...
三宮駅の近くに25年続く人気のカツ丼屋さんがあると知り、取材へ行ってきました♪お店の名前は『かつ丼七兵衛』。阪急神戸三宮駅西口から徒歩1分、高架下にお店はあります。お店の前には思わず足を止めてしまうほど食欲をそそる“カツ丼 ...
三宮の地下街「さんちか1番街」に『KINOKUNIYAentrée(紀ノ国屋アントレ)神戸さんちか店』(神戸市中央区)が3月27日オープン!当日の様子や神戸限定の商品などを紹介していきます。兵庫初出店となる「紀ノ国屋(き ...
3月21日に宝塚駅前"花のみち"に『ZETTERIA(ゼッテリア)宝塚花の道店』(宝塚市)がオープンしました。ゼッテリアは日本発祥で約50年の歴史を持つハンバーガーチェーンのロッテリアが2023年にオープンした新業態のバーガーチェーン ...
関西でも有数のグルメ・スイーツ激戦区として知られる神戸の街に登場した新店をご紹介♪複合施設内にできた注目の新店のほか、岡山や東京の人気店など、今月も気になるお店が目白押しです!三宮・元町周辺食事も買い物も楽しめる複合施設『BIOTOP ...
兵庫県立美術館(神戸市中央区)でいよいよ開幕の「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」。パウル・クレーの生涯、そして同時代を生きた画家の奇跡に触れる同展をレポート。鑑賞の楽しみ方も併せてご紹介します!ゴッホやモネに並び、日本では人気が ...
明治の開港をきっかけに西洋文化が流入した港町・神戸は日本でも有数の「バー文化」が根差した都市のひとつで、現在も200近い数のバーが営業しています。そんなバーの街・神戸の魅力を知ってもらうべく、自身も“バー・ビギナー&rdq ...
駅チカにありながらもゆったりとした時間が流れる、尼崎・阪神杭瀬駅の北側『宮前公園』(尼崎市)に行ってきました。同園は桜の名所としても知られています。小田南公園を再整備し、3月に開業した「ゼロカーボンベースボール」もいいですが、今回の舞 ...
2024年10月にオープンした『麺屋べーちゃん』(姫路市)。豚骨と水だけで時間をかけて丁寧に作られたという自慢のスープを味わいたくて行ってきました。濃厚さが豚骨スープの特徴ですが、こちらのスープは豚骨のうまみと深いコクで飲み干したくな ...