资讯

高松市が昨年4月、東京・丸の内に初の東京事務所を開設して1年を迎えた。民間企業との人的ネットワークの構築や市の魅力発信を主な活動とし、この1年で主催・共催したプロモーションイベントの参加者数は300人超、名刺交換や面談などを行った企業・団体数は延べ9 ...
高松市中心部で一時不停止や警報機が鳴った際の踏切の立ち入りなど自転車の交通違反が目立っているとして、高松北署(旭国雄署長)は23日、自転車の悪質な運転に目を光らす特別取り締まり隊を結成した。同隊は交通課員だけでなく、交番勤務員や管区機動隊員らを含む計 ...
石破茂首相は23日の党首討論で、トランプ米政権との関税交渉に臨む日本政府の態勢に関し「さらに強化する」と言明した。物価高対策としてガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止時期を問われたものの、言及しなかった。立憲民主党の野田佳彦代表は、米政権の関税措置は世 ...
街や海辺に音楽があふれる「高松ミュージックブルーフェス2025」が5月4、5の両日、同市の高松中央商店街やサンポートなどで開かれ、遊歩道「サンポートガーデンプロムナード」も初めて会場となる。15回目の節目となる今回は、過去最多105組約600人のミュージシャ ...
【ワシントン共同】米ニュースサイト、アクシオスは23日、米国のウィットコフ中東担当特使が25日にロシアのプーチン大統領とモスクワで会談する見通しだと報じた。
【カトマンズ共同】インド政府は23日、パキスタンとの国境を閉鎖した。両国の係争地カシミール地方で22日に起きたテロにパキスタンが関与したと主張している。
【キーウ共同】米メディアなどによると、ルビオ米国務長官のロンドン会合欠席は、米国が和平案として求める領土の譲歩をウクライナが拒否し、米側が激怒したことが原因。
【キーウ共同】ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表され、外相級から高官級に格下げして開かれた。大きな成果はなかった。
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は23日の共同通信などの取材に、米国と中国が高関税をかけ合う現状は「持続不可能だ」とし、緊張緩和が必要だとの見解を示した。
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は23日、ワシントンで開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を前に共同通信などの取材に応じ、通貨政策について「日本が先進7カ国(G7)の合意を尊重することを期待している」と話した。 加藤勝信財務相はベセント氏と24日に会談する方向で調整している。通貨問題を話し合う見通しだが、ベセント氏は具体的な目標を設定しているわけではないと説明した。
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは23日、トランプ米政権が貿易摩擦の緩和を狙い、中国製品に対する関税率の引き下げを検討していると報じた。現在の半分以下となる50~65%程度にまで下げる案などが浮上しているという。ホワイトハウス高官の話としている。トランプ政権は中国製品に計145%の追加関税を課している。 トランプ大統領は最終決定していないという。 また、別の案として、安全保障に ...
【ニューヨーク共同】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、前日終値と比べた上げ幅が一時1100ドルを超えた。 トランプ米政権が中国に対して課した高関税の税率引き下げを検討していると伝わり、米中の貿易摩擦が緩和することへの期待感が拡大。買い注文が膨らんだ。 午前10時現在は前日比1124・20ドル高の4万0311・18ドルを付けた。