资讯

相鉄ホールディングス(HD、横浜市西区)が25日発表した2025年3月期連結決算は増収増益で、営業利益、最終利益ともに過去最高を記録した。横浜駅西口の超高層分譲マンションの特需や、ホテル業のインバウンド(訪日客)需要増がけん引した。売上高… ...
神奈川県教委は25日、2026年度公立高校入試の募集要綱をまとめた。共通選抜の学力検査は同年2月17日に、特色検査や面接を行う場合は同17、18、19日に、それぞれ実施される。追検査は同24日、合格発表はいずれも同27日。定時制・通信制の… ...
空調機器大手の富士通ゼネラル(川崎市高津区)が25日発表した2025年3月期連結決算は売上高と営業利益が増加する一方、事業基盤改革費用として特別損失を計上した結果、純損益は39億円の赤字に転じた。売上高は前期比11・9%増の3540億87… ...
神奈川県教育委員会は25日、2026年度公立高校入試で、外国籍の生徒らが対象の「在県外国人等特別募集」を行う学校に、全日制の磯子工業を加える方針を明らかにした。25年度入試で不合格者が相次いだため、実施校を1校増やす。特別募集の定員は現在… ...
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(神奈川フィル)のメンバーが、トークと演奏でクラシック音楽の楽しさを届ける人気シリーズのコンサート第2弾が6月14日、横浜市緑区民文化センターみどりアートパークで開かれる。企画構成を担い、当日の司会も務めるバ… ...
戦後80年を迎え、戦争体験を直接聞く機会がますます少なくなっています。神奈川新聞社など全国20の新聞社が連携し、各地の体験者の証言を共有、掲載して、1945年の「あの時」を伝えます。1945年4月26日夕方。小学4年生だった新居田大作さん… ...
「3rdJointConcert~福田美知子と集う合唱なかま~」が5月18日、県立音楽堂で開かれる。指揮者の福田美知子を中心に、合唱を楽しむ7~90歳が所属する8団体が集う。各合唱団によるステージや、2団体ごとの合同合唱(混声、女声、女声童声)、全体 ...
「版」いろいろ6人展が5月4日まで、アートスペース草で開かれている。5種類の版画による作品展。犬飼三千子の木版や佐藤さだよのリトグラフ、中村静子のスクリーンプリント、西尾捷太のポリマー凹版、原解惠と堀尾佐和の銅版を展示する=写真。午前10… ...
直木賞を受賞した朱川湊人の短編集「花まんま」の表題作を映画化。兄と妹の子ども時代だけだった原作を膨らませ、人情とファンタジーが溶け合った心温まる物語が生まれた。大阪の下町で暮らす兄・俊樹(鈴木亮平=写真左)と妹・フミ子(有村架純=同右)。… ...
横浜川崎国際港湾(YKIP、横浜市西区)は25日、神原汽船(広島県)の中井拓志社外取締役(67)を社長に内定し、発表した。6月26日の株主総会と取締役会での決議を経て、正式に就任する。社長交代は人見伸也社長(64)の任期満了に伴うもので、… ...
「こどもまつり」が5月3~6日、川崎市立日本民家園で開かれる。子どもから大人まで楽しめるイベント。みのやわら草履などを身に着けて昔の人に変身できる「民具着用体験」(3~5日)、輪回し=写真=や竹ぽっくりなどの「むかしあそび」(3日)のほか… ...
【ローマ共同】NGOの核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)は25日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)などと連名で、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領に核軍縮を協議するよう求める書簡を送ったと発表した。書簡は、1986年にアイス… ...