ペートンターン首相は2日、タイを訪問したネパールのオリ首相と会談し、貿易や投資、観光などでの協力を促進する方針を確認した。
自動車部品メーカーのイングレス・インダストリアル(タイランド)が3月28日発表した昨年度(2024年2月~25年1月)の連結決算は、売上高が前年度比5.6%増の70億9,690万バーツ、純利益が同5.4倍の4,420万バーツだった。
製油・給油所運営のバンチャーク・コーポレーションは3月31日、持続可能な航空燃料(SAF)の原料となる使用済み食用植物油の調達で6者と協力する覚書を締結したと発表した。
国営クルンタイ銀行は1日、地震による被害を調査するため、8都県の23支店を2日から一時閉鎖すると発表した。 顧客には近隣の支店やモバイルバンキングなどを利用するよう求めている。一時閉鎖の期間は明らかにしていない。
インターネットメディア事業のLTMHは2日、タイ証券取引所(SET)の2部市場(MAI)に上場した。公募価格の5.0バーツの5.0%高となる5.25バーツで初値が付き、1.0%高の5.05バーツで引けた。
宅配サービス「J&Tエクスプレス」を展開するインドネシア系グローバル・ジェット・エクスプレス(タイランド)はこのほど、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」と提携した。
流通大手セントラル・グループのショッピングセンター(SC)開発・運営会社セントラル・パタナーは3月28日、中型SCの新店舗をバンコク都内でオープンした。 都内北部バンケン区のテパラック通り沿いで「マーケット・プレイス・テパラック」を ...
タイ中央銀行の1日発表によると、3月の企業景況感指数(BSI)は50.2となり、前月比で1.3ポイント上昇した。
肥料・化学品販売のNFCは1日、住友商事と硫酸事業の合弁会社を設立すると発表した。
不動産開発のオリジン・プロパティーは1日、不動産開発の日本エスコンと新たなコンドミニアムを共同開発すると発表した。
地震の影響で建設中に崩壊した会計検査院の30階建てビルについて、工業省の調査委員会は1日、使用されていた鉄筋の一部が品質基準を満たしていない製品だったと明らかにした。
自動車展示販売会「バンコク国際モーターショー」を開催中のグランプリ・インターナショナルは1日、開幕から6日間の受注台数が昨年同期比29%増の2万4,744台だったと発表した。