News

乗客106人と運転士が亡くなった尼崎JR脱線事故は、25日で発生から20年となる。尼崎市久々知の現場マンション跡に整備された追悼施設「祈りの杜」では24日夕、遺族らがろうそく約800本をともし、「わすれない」の文字を浮かび上がらせた。
神戸製鋼所の石炭火力発電所(神戸市灘区)を巡り、周辺住民らが同社や関西電力など3社に稼働差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が24日、大阪高裁であり、本多久美子裁判長(浜本章子裁判長代読)は住民側の控訴を棄却した。
神戸大病院(神戸市中央区)に勤務していた元臨床工学技士の男性(38)が、職場でパワーハラスメントを受けたなどとして、当時の先輩技師や同大に計約750万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、神戸地裁であった。野上あや裁判長は、先輩技師の言動の一部を違 ...
18日に90歳で亡くなったプロ野球・阪神OBの小山正明さんは、長くサンテレビで野球解説を務めた。阪神戦中継「サンテレビボックス席」で20年近くコンビを組んだ同局の湯浅明彦アナウンサー(50)は「1カ月ほど前に電話で話した時は元気そうだっただけに、ショ ...
流通大手エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング(大阪市)の食品スーパーで、低価格業態の1号店となる「関西スーパーデイリーマート市岡店」が23日、大阪市港区にオープンした。売り場では安値の商品を前面に押し出す一方、曜日別の特売は取りやめ、「EDLP( ...
将棋の福間香奈女流王位(33)=清麗、女流王座、女流名人、倉敷藤花=に、伊藤沙恵女流四段(31)が挑む第36期女流王位戦(神戸新聞社主催)5番勝負の第1局が24日、兵庫県姫路市の旅館「里湯ひととき夢乃井」で指され、先手番の伊藤が先勝した。
同署によると、女性は2月21日にユーチューブ上の投資動画を通じてLINE(ライン)の投資グループに参加し複数のアカウントから投資を勧められ、14日から18日までの間、銀行のATMで3回にわたって指定された銀行口座に現金を振り込んだという。
26日でリニューアルオープンから1周年を迎える神戸ポートタワー(神戸市中央区)の年間来場者数が、24日までに64万人に達した。年間で60万人を超えたのは1993年度以来31年ぶり。また1周年を記念してポートタワーのオリジナルキャラクター「神戸オードリ ...
兵庫県監査委員は24日までに、斎藤元彦知事らを文書で告発した元西播磨県民局長(死亡)の給与を遺族に返還させるよう県に求めた住民監査請求を棄却した。
兵庫県尼崎市は24日、市内の企業が固定資産税・都市計画税の過大徴収を訴えた賠償請求訴訟で敗訴した、と発表した。神戸地裁尼崎支部は22日付の判決で原告の主張を全面的に認め、請求通り約1億9300万円の支払いを市に命じた。市は判決を不服として大阪高裁に控 ...