イベント LOGISTICS TODAYは、トラック輸送業界とドライバーを支援する全国キャラバン「運びと地位向上全国キャラバン2025」を4月8日大阪から開始する。今後予想されるドライバー不足への対抗策とするためのもの。
拠点・施設 プロロジスは4月2日、東京都墨田区の都市型物流施設「プロロジスアーバン東京押上1」内に新設したインキュベーション施設「inno-base(イノベース) ...
新設するのは「アサヒフレッシュロジ狭山センター」(仮称、埼玉県狭山市)。敷地面積8472平方メートル、延床面積4416平方メートルの平屋建て(事務所部分は2階建て)。冷蔵帯に対応する施設で、門型洗車機や大型容器洗浄機などの設備を導入する。1日に着工し ...
ロジスティクス 鉄道・運輸機構(横浜市中区)は1日、北海道新幹線の建設用150メートルレールの貨物鉄道輸送を開始すると発表した。青函トンネルを経由する150メートルレールの貨物輸送は初の試みとなる。
M&A ドイツの物流システム開発会社、エアハルト・パートナー・グループ(Ehrhardt Partner Group、EPG)は3月31日、ドイツ・ベルリンを拠点とするバイウェイズ(byways)を買収したと発表した。
イベント ユアサ商事は2日、「第6回 関西物流展」に出展すると発表した。会期は4月9日-11日で、会場はインテックス大阪(大阪市住之江区)。
財務・人事 日本郵船は1日、矢野美希一等機関士を同社初の女性機関長に登用した。この人事は、海運業界での女性管理職の登用を促進する取り組みの一環として注目を集めている。
国内 神奈川県川崎市は3月31日、「(仮称)高津物流施設計画」として、開発事業地球温暖化対策等計画書の概要を発表した。日鉄興和不動産が、川崎市高津区において大規模な物流施設を新設する。開発地は下野毛2丁目、北見方3丁目、中原区宮内2丁目の3か所にまたがり、合計面積は4万6480平方メートル、延べ床面積は11万970平方メートル。
認証・表彰 名村造船所は1日、国立大学法人佐賀大学とネーミングライツ事業契約を締結し、同大学の施設命名権を取得すると発表した。対象施設は、本庄キャンパス内の理工学部大学院棟1階「101講義室」と、理工学部3号館3階「リフレッシュルーム」の2か所で、3月1日から2027年3月31日までの2年間にわたり新名称で運用される。